2020年7月21日読了時間: 2分とある日の練習風景ここのところ天気が怪しくて、なかなかプレーができません。 だいたい午後に取ってるから、午前中~昼頃までにプレー可否を判断してます。 すると、バシャバシャ降ってる。 天気予報は曇→雨→曇→雨みたいな。 で、中止連絡を回したんだけど、結局その時間まで降らず。...
2020年7月15日読了時間: 3分トラックマンでデータ計測先日、ウインザー聖蹟桜ヶ丘店に乗り込んできました。 ここの試打室にはトラックマンが常設されているので、ショットデータが取れるのです。 球速と回転数の2つだけですが・・・ 天井が低くてサーブが打てないのが残念だけど、タダだし文句は言えないでしょう!...
2020年7月9日読了時間: 2分自粛後にテニスの調子はどうなったか?緊急事態宣言が解除され、普通にテニスができるようになって1ヶ月ほど経ちました。 週末プレイヤーが一定期間テニスから離れるとどうなるのか、検証してみたいと思います。 ■自粛前 まだクルーズ船がどうのと騒いでいた2月のプレー状況はというと・・・ 毎土日って感じですね。...
2020年1月2日読了時間: 2分2020打ち初め明けましておめでとうございます。 このブログもすっかり更新が滞っておりましたが、今年はもう少し更新頻度を上げようと・・・今は思ってます笑 そんな感じですが、今年も宜しくお願いします。 さて、元旦は6:30に起きて、調布飛行場へ初日の出を見に行きました。...
2019年9月27日読了時間: 2分ボレー開眼ここ数年、もっとも課題だったのはボレー。 でもね。 昔は「ほら、あの人のボレーをマネしてごらん」とか言われたこともあった(←本当です。本当ですよ。本当なんです!) まぁそんな昔のことはどうでもいい。 なぜなら私は開眼してしまったのだから!(←本当です。本当ですよ。本当なんで...
2019年9月15日読了時間: 3分プライベートレッスン(シングルス)9/14(土)にシングルスに絞ったプライベートレッスンを受講しました。 備忘録として内容を残しておきます。 受講者はもう1人いたので計2名。 コーチは・・・了解取ってないから、とりあえずTコーチとだけ書いておこう笑 依頼したレッスン内容はこんな感じ↓...
2019年8月28日読了時間: 2分明日の練習明日の夜は闇練の予定。 →「闇」と言いつつ、予定は公開しているので自由参加デス 誰も増えなければ2人で2h。 結構打てますが、ダラダラやるとすぐ終わっちゃうくらいの時間です。 さて、明日は何を練習するか… 優先度が高い課題は、 ①なんでもない球を確実に決めるボレー...