どうしよう、このままWixを使うか?
- dfo
- 2020年7月2日
- 読了時間: 2分
このサイトはWixというサービスの無料枠で運営しています。
どれくらい使うかもわからなかったので、ひとまずこれで立上げました。
構想から実現まで半日くらいですかね。
まぁショボイ内容ですから笑
レスポンシブ対応もラク(というかほとんど何もしなくてOK)だし、即日使えるようになりました。
しばらくは不満なかったんですけど、最近はちょっと。。。
テーマを変えたくなってきて。
Wixあるあるで知ってたんですが、途中でテーマを変えることはできません。
ってこたー、全部作り直しです。
また半日でできるから、それはそれでアリですけれども。
どうせ無料枠でドメインには大した価値はないしね。
それともう1つ気になってることがあって。
ブログの記事数が増えてきたら、管理画面が重い。
時々吹っ飛ぶ。
増えたと言っても、そんなに大した記事数ではないですよ?
これじゃ先が思いやられるなぁ。
これからの選択肢はいくつかあります。
①このまま我慢してWixの無料枠
ちゃんと運営するならこれはないわ~
②Wixの有料枠に移行
900~1800円くらい。
でも何かまた問題が起きそうな気がする・・・
③他のCMSサービスに移行
候補はSquarespace、Bindupあたりかな。
Wixより更に高い。
そこまでする?
Squarespaceは、決済方法がStripeしか使えないのは痛い。
→俺はSquare
④サーバー借りてWordpress
結局、こうなるのか・・・
前に使ったときはメンテが面倒くさくてやめたんだけど。
毎日ブログ書いたりするなら、それとセットでやればいいだけだから、
意外とストレスないかも?
うーむ。
どないしょ。
レンタルサーバーと言えばXserverですか?
検索したらキャンペーンやってる。
しかも7/2 18:00まで。
7/2・・・今日やん!!!
危なくクリックしそうになった笑
大丈夫だ、まだ8時間以上ある。
ゆっくり考える時間はある。
ドメインがタダになるだけだしな。
他と比較しないとな。
といいつつ、隣のタブにはまだXserverのページが表示されている笑
تعليقات